本文へ移動
2024年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 土曜休日
株式会社伊予機械製作所

〒799-0403
愛媛県四国中央市三島朝日
2丁目13番28号
 
TEL.0896-23-3515
FAX.0896-24-5665
 
0
8
1
1
4
7

今月のつぶやき

2024年4月のつぶやき

知事のあの発言を勝手に直してみる
『実は静岡県というのを県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとか、ということと違って、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方たちです。ですから、それを磨く必要がありますね。』

 ニュースでかなり報じられました、静岡県知事の発言です。
 本当は「県庁の職員というものは、物を作り出すような仕事ではありません。頭を主に使う仕事です。だからそこを磨きましょう」という感じに言いたかったのだと思います。文のつなぎ方が悪くて、おかしくなっているのです。長い文にありがちなことです。
 つながずに一度切ってみるとどうなるでしょうか。

「実は静岡県というのを県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとか、そういうこととは違います。基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方たちです。ですから、それを磨く必要がありますね。」

 印象は変わりましたが、まだ鼻につく部分はあります。
 いっそ、野菜の部分をバッサリなくしてみましょうか。

「実は静岡県というのを県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方たちです。ですから、それを磨く必要がありますね。」

 なんていうか、いらなかったですよね。比較している部分は。そこがなくても普通に意味がつながります。むしろすっきりしてわかりやすい気がします。

 間違いは誰でも起こします。
 最初に「伝えたいことが正確に伝わらない文になっていました。それは私のミスです。すみません」でよかったのです。それを「メディアに切り取られた」「曲解された」「もう知事を辞める」などと言うので、燃えてる火に油をかけてしまったのですね。
 結局は職業差別にとられる部分は撤回するということになりました。

 以前のつぶやきにも書きました。私は「伝えたいことがうまく相手に伝わらなかったときは、伝える側の責任のほうが重い」と考えています。
 自分の思いが伝わっていないと思ったら、そこは認めて、説明したり、直したりする方がよいと思います。


※発言全文が乗っている記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa84967ca4481552dd65b1152263f99b289e5d14


TOPへ戻る